釣り道具 ディスプレイ 収納

リールラックを作って、部屋を整理しました。
と言っても全部置けるわけではないので、クローゼットのロッド、リールが整理できたわけではないですが。。。

ソルトをやるようになってリールは、ロッドにセットしてFGノットでリーダーを組む → 釣行 → 水洗い → 乾燥(1日)→ ラインコーティング → 乾燥(1日)とほとんど出しっぱなし。乾燥する場所も取るしいっそのことラックを作ったほうがいいのでは? と思ったのがきっかけ。
また、趣味部屋が今や仕事部屋なので会議中の背景(ラックの対面にデスクあり)が乱雑だとカメラアングルが固定されて不自由。つまりZOOM対策です。




ロッドラックは10年以上使っているもの、ラックはビバホームで板を買ってきて作りました。どちらもアンティークワックスをかけてこんな感じにしました。このアンティーク加工がすごい大変だった・・・まだ匂うし・・・個人的には塗装のほうが楽に感じます。

お金を出せばワックスがかかった木材とのセットが売っているのを、自分でやるからいいやと買わなかったんですよね。ワックスも買うことや労力を考えると加工済みを買うほうがいいかもしれませんw



値段優先で今回はこれを使いましたが、↓のような液体のほうが楽かもしれません。










コメント

IGS さんのコメント…
DIYあるあるだね。
でも愛着が湧くのでDIY派。
ただまた余計な工具とかも増えるのが難点。
ゆ♨ さんの投稿…
そうそう、インパクトドライバーはちょくちょく使うからいいけど、サンダーとか一回外のタイル切ったきり使ってないw

人気の投稿