G. loomis E6X 買ったよ

G. loomisの新しい中弾性ブランクス E6X(イーシックスエックス なんでこんな呼びづらい名前かわかんないけど)、琴線に触れたので買いました。俺ってたまにマテリアルがっつり買っちゃうというか変えちゃうよね。ダーヤナやナカガーさんは常に買い続けてる印象、直樹は末永く使う(TD-Z生きてたらえらい!)。
今回はソルト傾倒してるので仕方ないっす。昔の琵琶湖にはよさげな選択だけど、今はどうなんすかね?



スピニングはジグ竿 E6X 852S JWR です。GL2でこれの6'8を持ってるけど、ソルトでは万能竿だと思ってる。もう少し弾性が強く長いのもが欲しくて7'1にしました(見ようによっては下品だなw)。
ジグ竿といいながらバスでもミノーにフィットするし、シーバスのスピニングはFast~Ex.Fastのジグ竿ばっか使ってきてそれがしっくりくるかな。家の前では少し強めだろうけど、他の竿と差別化しないとね。
ガイドがKとかPEに最適化されたもんじゃないけど、トラブル起きたことないので気にしない。
US先行展開?のストラディックがしっくりきますね、LoomisはUSシマノだしね。

ベイトは E6X 847C CBR 7ft Heavyクランクロッドです。以前のCBRより張りがあるかな?Heavyは持ってなかったのでわかんないけどね。

6XDとか DD22とかのディープクランク竿だけど、もったり感はほとんどない。

昼のシーバスゲームはほとんどバイブレーターなんだよね、それをぶっ飛ばして巻く用途。こっちの釣りはMod Fastでからめとる、というか交通事故的な掛かり方っていうほうが合うのかね、いづれにせよラインとのバランスもあるんでその辺を考えての選択っす。マイクロガイドのNFCチャター竿使ってたけど、1oz以上を投げたいのとPEが使ってみたくて、Heavyのノーマルガイドが欲しかったんだよね。マイクロガイド好きなんだけど、PEのラインシステムには対応しないからな。なのでリールはPEと相性のいいDCです。

このMgDCはノーマルギアだけど、さすがに昼バイブローション、特に鉄板奥様系だと逝くのが遅いかなあってのはある、ハンドル80mmも小型ローターのリトリーブにしか利点はない。だから、はまったら現行メタニウムDC HGかXGにしたいなあ、エクスセンスDCがモデルチェンジするの待ってもいいかな。。。PEベイトにはまらなかったら太糸対応考えてCURADOのハイギアだな。そっちのが安くていいけどどうだろうね。夜、家の前でMgDC+PE1.5+20lb.リーダーをCBR843で試したときはトラブルレスでした。釣ること考えると家の前のベイトは完全フィネスなんで別の世界です。ベイトフィネスプラッギンを家の前で楽しめるのは幸せなことです。

それより、夜のシーバスにスピニングのハイギアはきついので15 Luvias 2506かストラディックの2500S買わなきゃです。スピニングはなんか完全にシマノ派になってないね。一長一短あるからそれでいいけどね。





コメント

naka さんの投稿…
ソルトは全くわからないのですが、このルーミスはソルトの竿?
あっそう考えるとボートシーバスでロードランナー使ってた俺はあながちまちがってないね。
エクセンスdcがいいんじゃないの?
ゆ♨ さんの投稿…
このルーミスはバスの竿だよ。E6Xでソルトもあるんだけど、全く想像がつかないので手が出せないw
というか買う方法も限られちゃってねー。
今のエクスセンスDCはMgDCの重い版みたいな感じだけど次はどうかね?出るかもわからないけどさ。
CURADOも興味ある。持ってたのは二世代前のだし。
ゆ♨ さんの投稿…
あ、そうそう。ルーミスのバス用スピニングはナカガーさんのUSシマノと同じような竿だよ。
日本の普通のスピニングのバス釣りとは想定してるラインが全然違うので、あのバットパワーとラインの強さがあわないし、重いガイドも細いライン使ってるのに邪魔なだけだよね。だから何でもルーミス、USシマノがいいわけではないけど、PE使ったり太いライン使いたい場合は逆に日本の竿に選択肢がなさすぎる。もちろんあるんだろうけど、アメリカのデカいマーケットで中心になるような竿と比較できるようなもんではないと思う。

人気の投稿