0929東京湾奥家の前65大潮

家の前最大魚でました!65cm 2kgくらい。

これは50up

38cm(ネットの大きさが40cmだからそんなもん)

チビ×7匹で二桁行きました。
チビはハードコアシンペン50 上三匹はFeel75 グリーンラメです。
いやー、家の前で平日にベイトフィネスでこれだけ楽しめたら言うことないね。6lb.フロロに14lbフロロリーダーをガイドに巻き込まないように30cmだけってラインシステムです。
竿はベナベナだしデカいのいけるのか?って課題が有りましたが、ベイトはヤバい!と思ったらクラッチ切ってやりとりできるので実はかなりいい感じでした。65と50upはネットが小さくて入らないからゴロタ場に寄せてあげました。

パターンつかんだタイミングかもだけど大潮の下げ五分過ぎたくらいからが大物タイムでしたね。この日は風が上流から下流で流れ、潮、風が全部下り向き。ストラクチャーの流れが当たるサイドに魚がいました。流れてくる魚待ってたのかな?でも釣り方はダウンクロス。下流へ投げて上げてくる、そうしないと流れが当たる面を通せないからなんだけど、流れてくる魚狙ってる魚にとっては背後からの市客なわけで理屈ではよくわからないです。アップクロス上流に投げて流しながら釣るのが湾奥の定石らしいが、なぜか橋脚以外はダウンクロスが多いなあ、浅いのでアップクロスじゃねがかるしね。

50mmくらいの小さいルアーを基本に考えてたけどFeel75でサイズがでてること考えるとはじめから50とかはやめた方が良さそう。Feelでチビも釣れるし、余計なプレッシャーかける前にとれる魚をとる。ダメなときにダウンサイズして狙うって感じが良さそう。当たり前だけど、ベイトフィネスでどこまで快適に使えるのか試してたから気づかないってかいたらなかった。4gいけるじゃん!あ、釣れた みたいな感じね。

スピニング、ベイト一長一短あってどちらがいいか決められないや。楽しいからベイトなんだろうけどやっぱり橋脚はギリギリ届くかどうかでそこの魚はとれてたらとか考えるときりがない。
しかし、デカいネット持っていかなきゃなんたよなー。手軽さが損なわれますw竿も二本になると機動力落ちるし、メンテ含めいきなり手間が増えていやだ。
ちな、ベイトフィネスのラインは二回くらいしか使いません。320mで1000円切るラインで8回巻ける、安い安い。


コメント

人気の投稿