休暇中の成果

入院中はさすがにラバジ作る気力もなく、退院してからこれだけつくりました。スモラバの威力も最近は昔ほどじゃないけど、はずすことのできないものに違いはないし。皆さんにはひとつずつ差し上げます。全部1/20oz.でガードつきです。







←こんな生活も今日まで。病院にいって抜糸してきました。(糸じゃなくホッチキスみたいなのだけど)
明日からは会社に復帰します。今週末は傷が開かないように静かにしてるけど、釣りにいけるのは再来週7/4くらいかな?どこでもいいからいこうよ。

みんなはそれぞれ充実してたみたいね。
柳田君はいい経験したみたいね。666折れたか・・・傷が入ってなかったにしても、そういう釣りには日本の竿でちゃんと対応してるのって少ないんじゃない? 70Hはわざとレンギョとかかけてテストしたんでしょ?強靭な竿っぽいよね。俺はあのデザインあんま好きじゃないけど・・・ハリアーも70Hだし軽いし強いしリグを選ばないみたいね。よく名機だって聞くよね。興味があるのはG Loomisかな やっぱ。感度、パワー、軽さはLoomisだよね。Flip竿はFSR904Xっていう7'6の専用機かMossyBackのBCR804BCR854かな。
まあFSR904Xは特殊だからいらないけどBCR804は6'8だしなんにでもいけそう。854も7'1だから大差ないかな。オーパーツで魚矢ものが3万くらいで買えるでしょ。成田竿も3万くらいか。
にしても成田さんのお話きになるなあ、あとで聞かせてね。あと桧原も。
ナカガーさん、もう上がってるよね?野尻は最終的にどうでした?
ってか直樹の野尻はどうだったんだ?

コメント

yanagi さんのコメント…
抜糸お疲れでした。俺もホッチキスの針みたいなのをピンセットで取りました。あっけないですよね。7月4日あたり野尻行きたいですね。土曜だけなら新利根あたりでも良いですね。
70Hは開発にアメリカ・日本で30本位プロトををバイトで折って開発を重ねて出来た竿みたいで、ソリッドだけどバット部から実は曲がる【弾力のある】竿でした。実はライトフリップ70Mは買ってもって行きましたが、86のアシから出すには70Hがメインでした。70Mはガイドがスパイラルな取り付けかたで、同じ向きについていないのが特徴です。
ダーナリさんもルーミスは良い竿ですね~
オレのCBR投げて言ってましたよ。
ゆ♨ さんの投稿…
野尻かあ・・・中川、直樹のこまかい釣行を聞きたいけどね・・・桧原はそんなよくなかった?

近場もいいね。新利根とかまさにライトフリップじゃん。3.5g以下だからもはやベイトの域じゃないかもだけど、3inFATピンセンとかなら70Mでいいんでは?
で、ルーミスにすんの?レジスタ70H?
まあ特殊なんですぐには買わない?
ちなみにオーパーツでMossyBack BCR854は29,800くらいだったよ。
ゆ♨ さんの投稿…
たぶんだけど、レジスタとかハリアーはこの辺を目指したのかな
MBR844C

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=93544&buddy=0001045791267
yanagi さんのコメント…
ルーミスが一番ですね。70Hは亀山のごみ&竹ぶち抜きで使えるんでは?と思います。
桧原湖も同じく地元の元JBトーナメンター
冬はグランデコでスノボとスキーのインストをして、レゲエ大好きの面白い人でした。
一応希望はサイズUPとムシをやりたかったので、虫修行となりました。サイズはサイズUPは出来ませんでしたが、虫【シケーダー】の誘い方やスモールの習性など色々聞きました。
20バイト位はありましたが、フックUPで出来たのは3本【20~25弱】すべていかり潟という場所(島だらけの場所)でした。風が4M位で桧原湖では珍しい北東の風が吹きエリア限定でしたが、風の当たる場所では、スピナベ・島周りのブレイクではイモ。イモはどこでも1投でバイトなどサイズは小さいけど、おそらくワームで行けば50本位は釣れ続ける湖でした。
IGS さんの投稿…
宮内>抜糸お疲れさま!!4日どっか行こう。怪奇祝いで。
柳田もお帰り。桧原は桧原で参考になったみたいだね。イカリは俺と中川さんがDSでよく釣った場所。一番水温が上がりやすいエリアで最初のスポーンエリア。虫・ブランチング場でも有名だね。
しかし人づてに聞いてたけど桧原のAve本当に小さくなっちゃったんだね。
でも魚影は濃いからまた復活するかなぁ。

人気の投稿