11/14は新利根


新利根ででかいのが出はじめたねえ。昨日は40UPが8本でたとか。50UPが二本の日もあったみたいだし。霞水系は魚が少ないけど、秋の大物狙いは魅力的だ。土曜日は新利根に行きます。
写真のCAPはOTTOっていうTracker Capの標準的なものにプラドコのパッチをつけたもの。無地の帽子は500円くらいなんだよね、それにメーカーがプリント入れると4000円とかってどうなのよ?ってかみんな大会でもらったとかそういうのばっかかぶってるような気もするけど。激安で雰囲気があるから3つほど作ってみました。本当は毎週フィールドにいたいんだけどねえ・・・

コメント

naka さんの投稿…
そうね。CAPはちょっと前は買ってたけどねー。パームスのさんバイザーとか・・・。
いまは53帽子か1000円で地元でかったCAP。
今日・明日あたりから天気が崩れそうだけど関東はどうなんだろう?そういや宮内、以前利根フリークになってたね。おかから40とかあげてたなー。そろそろ寒くなって釣りネタがへってスキー系のネタが増えてきて・・・。
もう竿とかリールとかは一段落したの?
ゆ♨ さんの投稿…
関東今日は雨ですねえ。週末の天気は・・・チェックしなきゃ。
そう、そろそろ冬ですよ。昨日は部の備品を買いに神田にいってきました。今年もSKI,SNB業界は盛り上がってる感じなしですね。
利根フリークってレベルじゃあないですよwなんせ会社から利根川見えるくらいですから、ちょこちょこチェックしてたってくらいです。いれば比較的イージーに釣れるんですけど、なんせ広大なんでいないことのほうが多いんです。バスボートの本領が発揮できるフィールドって感じですね。
RODとかReelは一段落しました。スピニングが随分充実しましたよ。
ノンソリッドが島津竿で
CFHS-63LW
CFHS-66ULW
EPGS-630
でソリッドがファンタジスタで
FDS-61LEF(Finesse2)
FSS-67LS
FSS-60ULS
です。DEEZのFinesse2買っちゃいました。ソリッドなのに凄い感度だし、バットがこのクラスでは最強でしょってくらい強い。
Reelは07Luviasの2506が2個に2004が1個、TDイージスの2004が2個です。KIXの2506もあるけど、シーバス用かな。
ベイトロッドはマキモノ用がLoomis2本、Lamiglas1本。LoomisのJig竿が1本。バーサタイルなのはTechnaが2本とSt.croix avidが2本。あと大会でもらったBig Bait用の竿。リールはメタMGDCが左1,右1,メタMG右1、メタXT右1個、スコXT1500が1, Curadoのローギア右が1、使ってないけどAbuのシルバーマックスが1です。
naka さんの投稿…
すごい量だね。
青木竿は中くらいの強さかな?スモラバその他いろいろ系すか。
寒くなると道具ネタだな。
いま662の変わりを探してるのが唯一の楽しみ。うちの場合いくところはある程度きまってるけど2人分ていうのが大変。
Uライトリグ(600・630)ライト~Mライト(661・662)これだけで4本。これにジグやら巻きものやらで8本とかね。まあいっしょにきてくれるのでそれくらいはOKですが。

雪業界は盛り上がりなしですか、あれ今年オリンピック?来年?。
そんな感じなんだろね。
おれも全く興味がないなー。行きたいとは思うけど自分で車だしてーとかはね。
以前一緒に行ってた奴がスノボ用に使ってた車が買い替えるらしく、予算聞いたら450くらいありますって、トアレグってどうなんですってきかれたのでカイエンを勧めといた。買ったかな?
おれもお金貯めて来年魚探でも買おうかな。
ゆ♨ さんの投稿…
トゥアレグもカイエンもQ7もプラットフォームは同じじゃん?V6モデルがベストバランスってうわさだけど、Q7の3L環境ディーゼルが日本でもでるらしいんだ。俺ならそれかな。税金安いし、トルクがバケモノだし。ヘッドライトの下のLEDがかっこいいので少しAUDIほしい。まあ釣りやSKIができなくなる環境じゃなきゃ買わないな。

お金ためて魚探ってLOWRANCEのGPSでも買うんですか?

中川さんのスピニングの数が凄いじゃないですか!まあ二人分だから当然か・・・
しかしそれだけプライドがあるってことは今後も折れちゃいますよ。粘りとトルクに問題ありっすからね。青木61Lは普通のLより若干硬いかなあ・・まだ使ってないんでわからないですけど、ダーヤナ青木60ULは普通のULより硬かったです、感度はすごいです。グリップの形状から61でも手から穂先は62くらいの感覚です。使い道はJHW(1.3,1.8g)、ネコ(0.9 1.8g)、DS(2.7-3.5g)、スモラバ(1.3 1.8g)-カッコ内がストライク-です。小森竿は重みであわせるが基本ですけど、青木竿はかけていく感じ。ExtraFastですけど、アキュラシーもいいんですよ(ULしか投げてないけど)。まあ本当今の竿って感じですよ。DEEZもStudiosも2万半で売ってるので、マジえらいです。DEEZの64Lを662のかわりに!
naka さんの投稿…
そうなんです。
600はプライドじゃない600持っているし、中古はプライドチェックしてる。いわゆるストックですね。中古の状況みていると600が一番うれてるんじゃないかなと思うくらい600の率がたかいね。ぎゃくに631の中古は見たことないな。まあもともとそんなに売れていなかったんだろうけど。ポパイとコラボした701だっけかがほんとは一番ほしい。でもまず見たことない、売れたのかな?
ゆ♨ さんの投稿…
Popeyeコラボあったねぇ。あれって島津さん抜けたあとじゃない?631プライドってハードルアー無理くさくない?だからテーパーandシェイプの63Lにしたんだよね。実際粘りがあるし何よりバットパワーがあるよ。テーパーandシェイプの66Lがいいのでは?
naka さんの投稿…
T&Sね。
高級ですなー。
新しくでたシェーカーって?テーパーがT24のソリッド+T30のチューブラー。いいけど高いね。
プライドのグラファイトでHBは無理でしょ。

とこう色々言ってるときが一番楽しい。
ゆ♨ さんの投稿…
俺の考察ね
プライドは本当よくできた竿だよね。でもHBできないとかEDGEのほうがバーサタイルな面もあった。たぶん感度優先の時代のものだったからそういうことが起きちゃったのかな。EDGEはモデルによってぜんぜんアキュラシーが無かったりグラスなんかひどいモデルもあるよね。EGS661は最高だったけど。
プライドの600を例にあげると、あれって一つの完成系だよね。今の竿との違いってバットパワーとガイドくらいじゃん?で、いろんな竿使っておもったんだけど、3lb.専用にするならガイドの系はプライドより小さいほうが弾道が安定して飛距離もでるんだよね。だから虫とかディスタンスだしたいものには若干つらい部分がある、それがEPGS600の欠点。まあ俺は630だけど似たようなもん(630のほうが若干ファーストテーパーでパワーがあるけど、その分飛距離はかわらん)。T&SのULモデルはその辺考えてあってガイド計が小さくなってるし、バットパワーもあるし粘りもある。ただT24グラファイトって感度はプライドに劣ります。600の欠点は至近距離の底物には影響しないので、DSとかそっち方面の専用機になっていくし、T&Sは600のカバーできないところ(HB<K1-65とかセイラミノーとか>も含む)をカバーしてるって感じかな。CFHS-66ULW買ってみてライトキャロにはちょっとなって感じでした。じゃあプライドの631はどうなった?というとT&S CFHS-63LWはT30グラファイトなんでULよりは感度がある。素材の粘りもバットパワーも申し分ないんで、本当のバーサタイルな完成形だと思うよ。66は持ってないけど、きっとEDGE661をパワーアップしてよりティップ側が繊細にできてて、細かいアクションもできる感じになってるはず。
んでだ、超積極的なフィネス、積極的にラインスラッグを作ったり、何かに引っ掛けて細かいシェイクしたりって作業は単一素材だと若干きついんだよね。600は高次元で対応してるけどさ。そこでソリッドモデルになるんだけど、俺は感度の面でどうも好きになれなかったんだよね。ほんとブニャブニャソリッドだと逆にラインスラッグを吸収しちゃってフィネスになんねーし。で、小森竿60ULを使わせてもらって、ミドストが半端なくやりやすいんで驚いた。こりゃ使えるなってことで購入。でもまあ600あれば別にいらないかなってなレベルだけどね。俺は630と66ULWしか持ってなかったんで購入しました。で、DSとかやるとやっぱ630のほうが感度は上。バイトがわからず重みがかわるだけの当たりを魚か根か判断するならプライドのほうが上なんだけど、こつを掴んじゃうと60ULでもオートマチックにかけられるかなって感じです。で67LSまで買ってわかったんだけど、アクションのためのソリッドって面もあるけど、魚がくわえたときの違和感を無くすっていう発想のほうが強いのかな と。その辺理解して使えばCPが高い竿です。67LSがキャロ竿として使い続けてられるのもそれを証明してるかと。ダメなら倍近い値段だけどCFHS-66LW買うしかないかなって思ってたし。
CFHS-63LWが優秀なんでJHWとかなんでもできるけど、そこの範囲って一本じゃ足りないじゃん?いろんな考察の結果、プライドには戻りたくないし、バットパワーあるほうがいいし。
で、ダーヤナ青木竿触ったらULなのにパワーあるんだな。なんせ61L奨められてパワーありすぎって思ってULにしたらしいから。ガイドもソリッドの癖に普通のロッドとかわらん、それなのに超高感度。DEEZの61Lならプライド631の欠点を違う方向で解決してるのかな?と思ったわけです。64Lと迷ったけど、感度優先ってのと、結構飛ぶのはわかってたし、61ってもグリップの形状でリールから穂先は62くらいだし。まったく考えてないけど実はHBもソリッドがうまく働いて・・・いや、そんなことないな、たぶん。HBはガチガチの竿はダメだけど、竿全体で釣らないとソリッドといえどバラシが多いはずだし、だからラグゼの734が秀逸なわけで・・・
ま、とにかく63LWより感度とパワーのある変なソリッドロッドを手に入れたわけですよ。JHW,Nekoに関しては相当のアドバンテージだと思うんだけどね。

T&Sのソリッドはシェイカーって言ってるくらいだから、さっき俺の書いた積極的フィネスに対応するモデルなんだろうね。でもさあ高すぎねえ?悪くはないんだろうけどさ。どんな竿も特性理解しないと使いこなせないし、そういうこと考えないでも使えるからこそT&Sは優秀なんだと思ってたんだよね。逆に使い方理解してんならDEEZとかでいいわけだし、安いけど、万人向けではないからある意味上級者向けなわけでしょ?
T&Sのソリッドは市場対応って感じがする・・メーカーとしては必要なことだけど。JABURO 邪道とのコラボモデルは単にBUCHOU奥村の琵琶湖ガイド竿って感じだね。ずっと島津竿なんでしょ?あの人。
naka さんの投稿…
だね。奥村部長は島津竿。
まあ島津竿がこういうふうにインデペンデント的にしかはんばいされないってのは悲しい。
そういえばコジレイのカレンダーが2600円!で売ってた。買う人いんのかな?

シェーカー、実際T&Sでちゃんと釣りこんでいないのでなんとも言えないけど、違和感ない食い込み+バットのねばりを高次元で実現しているのならありだね。そういう意味でシェイクにポイントを置いていないかもなんだけど。あと長さはある程度ほしいな。
でもやはり値段がなあ。
なんていっているけどいろいろトライ&エラーしてみる必要はありそうだ。
ゆ♨ さんの投稿…
何をおっしゃいます、コジレイファンってすっごいよ。情熱大陸でコジレイやってたから見たけど、おっさん達が情熱大陸でした。特に海だね、彼女は。このまえジャンクスポーツ出てたけど、釣りしてなきゃ綺麗なんだなって思いましたw

たしかにシェイカーは気になるけど値段がねえ・・・
純粋にシェイクで使えるソリッドは63までかなあ・・・それ以上は細かいアクションは厳しいので食わせ要素のソリッドってことになるよね。FSS-67LSみたいな感じ。それでも虫とかピロみたいなのには使えるけどね。小森さんは表層ピクピクやるときは60UL使って、表層でもディスタンスが必要なときは67LS使うらしいよ。
シェイカーの66がそう言う意味で中途半端じゃなくどっちにも高レベルに対応してるのか?それとも割り切ってどっちかに特性を振ってるのか・・・・気になるねえ。
俺はそこの部分細分化する選択をしました。
まあ実際細かいシェイクってあんま得意じゃないけどw

人気の投稿