東京湾サワラキャスティング 入門最安タックル考察


おかげさまでサワラキャスティング関連記事の閲覧が好調です。コロナ禍で釣り人口が増えている影響があるのかも知れません。今は、通常の生産体制ではない中での急な需要増で釣具の入手が難しくなっています。こういった状況で新たな釣りをはじめるのは、なかなか難しいのでは?と思ってしまいます。

というわけで、主に友達向けではありますが、安定供給されているもので安くサワラキャスティング(乗合船)をはじめるには?を考えてみました。

結果 16,738円

から手持ちを引いていく感じの考察になりました。使ったことが無いのというか、どこまで使えるのかわからないのはリールとメジャクラのロッドだけ。他は使っているか、類似したものを使ったことがあっておススメできるものです。


〇リール ¥5,680

手持ちにハンドル1回転で1m前後巻けるスピニングリールがある場合は0円。スピンテールジグをメインに考えると、バス用のなどの流用はさすがにきついです。私も初めはC3000HGとか使っていましたが、今は99㎝以上の巻取り速度が無いときつく感じています。いろいろ見て安くて使えそうなリールは…

ダイワ 20 クレスト LT5000-CXH かなと。巻取り105㎝はかなり楽だと思います。285gありますが、シマノのSWモデルに比べたら軽く許容範囲。多少重くなっても巻取量が多いほうがいいと思います。耐久性はわかりませんが20年モデルなので大丈夫?


〇ロッド 中古 ¥5,000

手持ちに7ft前後のボートシーバス ルアーウェイト28g以上(Big Baitモデルを除く)、SLJ(キャストではなくバーチカルで)Jig MAX 80g~120g、オフショアキャスティング MAX60g以下のロッドがあれば0円。

無ければ、ずるいんですけど中古を探してください!廉価なモデルでちょうどいい感じのモノが新品で売ってない!あるとしたらルアーマチック S70MHとか7ft. MAX35gくらいがちょうどいいです。グラス含有率が多かったり、中弾性カーボンのほうが向いている釣りなので、素材自体は安いから高いロッドにこだわる必要はないです。ただ、バランスだったり掛けてからのアクションは大事です。そういう意味だと専用ロッドがいいのは確かです。

新品で買えるとしたら最近出た(出る)専用機が1万ちょいで、オーシャンフィールド・サワラキャスティング OFWS-702MLがベストだと思います。メジャクラのクロステージ・サワラキャスティング CRXJ-732M/SAWARAは発売延期みたいですね。買えるものだと以下かなあ。


〇PEライン ¥1,046

1.2号か1.5号を。1タックルしかないことを考えると、切れた場合に備えて200mは欲しいところ。となると…PITBULL4 が一番安いかな。下糸は店舗でリールを買う時にラインも買って巻いてもらうか、ネットの場合はこのサイトを参考に自分で巻きましょう。


〇リーダー ¥663

初心者におススメするならナイロンの6号。フロロの5号でもいいですが、結束強度が出しやすくてキャストのトラブルが少ないナイロンにしてみましょう。携行することを考えて小さなスプールのリーダーを買ったほうがいいですね。投げる前にはよく伸ばして巻癖をとりましょう。


〇スナップ ¥0

うまい人ほどスナップにこだわっている印象があります。もちろんおすすめはありますが、後述するメタルマジックに高強度のスナップがついていますので、それを使えば0円。使いやすさという面ではいまいちですが、強度的には問題なし。おすすめは以下です。


〇スピンテールジグ ¥2,620

メインになるルアーです。とにかくメタルマジックが強い。TGは高いので鉛の30gを3つとしましょう。しかし、すでにアマゾンの在庫があまりないようなので他か実店舗で探すしかないですね。カラーはピンク系のシルバーとゴールドのブレードとナチュラル系で。余裕があればメタルマジックTGやギャロップアシストロングキャスト32、42gにメタルマジックのブレードユニットを移植するのもおすすめです。


〇ヘビーシンキングミノー ¥1,729

高速巻きで使いやすいのがピンテールサゴシチューン28gです。カラーは、サゴシのエサ、周りを見ていても実績が高いです。なぜかサワラに強いピンクバックがあまり人気がないので、それもおすすめです。

バスやシーバスのミノーを使うという手もありますが、定番とされているルドラですらあまり飛ばないので、乗合船では活躍しないです。フォローの風を使えるプレジャーボートではいいかも知れません。

コメント

人気の投稿