砥石について

なおきのリクエストがあったので、砥石について。
と言っても世の中には研師というプロがいるくらいなので 素人として言えること の範疇で見てくださいね。
砥石にはいろいろな種類がありますが、かなり専門的になってしまうのでそこはネクストステップ。研ぎに興味がでたら勉強しましょう。
まず買うべきは粒度#1000の砥石です。
私が持っていて、標準と言われているのは キングデラックス1000 アマゾンで1700円くらいです。
ただ、今ならシャプトンの刃の黒幕#1000を買うかなあ。いろんなところで評判がいいです。アマゾンで2754円
いきなりそこまでお金をかけるのがいやなら試しで1000円前後のものを買うのがいいと思います。そのとき家庭用でもいいのですが、あまり小さいのはダメ。長さが180mmくらいで幅は50mm以上ほしいです。
アマゾンのリンクをはっておきますね。



とりあえずなら




そしてもう一つ用意するものが、砥石の面を平らに修正するものです。
平らな面で研ぐことがとっても重要。面直しはこまめに行う必要があります。

番手の低い荒砥を買うのであればそれでできますが、いきなり二つ買うのもどうかと。砥石の面直しは、ブロックやレンガでも可能です。住宅事情によってはそれも難しいでしょうし、衛生面で不安もあります。もう一つの代替案としては100均の砥石を面直し用に使うですかね。どちらの場合も荒い粒子が残ってしまいますので、水で綺麗に流してください。包丁を研ぐときは研ぎ汁で研ぐのですが、包丁を研いで(もしくはそれようの名倉砥石で)作った研ぎ汁は大切に使います。

包丁に欠けがあったりする場合、1000番で治すのはかなり手間です。そういったときに荒砥が必要になります。私がおすすめするのはダイヤモンド砥石です。ダイヤモンド砥石であれば面直しがいらないですし、1000番の面直しにも最適です。

私はコレの150/600を使っています。



柳刃など手に入れると、もっと切れるようにしたいと思ってきます。その場合、番手の大きな中仕上げ砥石#3000-6000や超仕上げ砥石#8000以降が必要になりますなります。
私は6000番までしか手を出していません。
今使っているスエヒロの3000やKING S-1 6000に満足しているわけでもなく。。。

とこれを書いていて、シャプトン 刃の黒幕 2000と5000を注文してしまったしまった。

いまKING 1000 -> スエヒロ 3000-> KING6000のように使っていますが
どうも納得できない。
それに1000番をかけるほどでもないけど研ぎたいなあ という場面が結構あります。
そんなときに2000番があるといいのでは?と思いました(スエヒロの3000では物足りない)。刃の黒幕5000は1000の傷を消すレベルで研げるのに仕上がりも綺麗という評価を見て買ってみました。1万円近くかけて実際どうなんだかわからない贅沢な話です。結局全部シャプトンになったりして・・・





包丁の研ぎ方
これはもうYouTubeを見るのが一番。








コメント

IGS さんの投稿…
まとめありがとう!
難しいイメージあったけど、やれそうかな。
アマゾンとかに、歯の角度を一定にする治具みたいなのあったけど
逆にやりにくいかな?スーパートゲールとか。
ゆ♨ さんの投稿…
スーパートゲール持ってるけど、両刃の三徳包丁にしか使えないかな。刃先は角度買えなきゃ研げないし、片刃には使えないし。構造や使い方で角度を変えたりもするので、結局使わなくなるよ。
IGS さんの投稿…
なるほど。要らないね。
嫁から包丁砥ぎリクエストが出てるので
いっちょ頑張ってみます!
ゆ♨ さんの投稿…
ハマるぞー
研いでるときは無だからね。本阿弥家に生まれたかった。

人気の投稿