スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
飛び釣り
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
シーバス
投稿者
ゆ♨
8月 13, 2015
0813家の前
夏休みだと言うのに仕事してストレスフルなので家の前の中川でシーバス狙ってみました。大潮だしね。下げの9分くらいで潮止まりまであんま時間ないなってタイミングだったけどすぐ釣れました。潮がとまったら全然だめ。
10年住んでてなんで今までまともに狙わなかったんだろうと思ってしまうくらいいい魚でした。
50
60ないくらいだけど引いたなあ。
パズデザイン REED FEEL(リード フィール) SG
ルアーはスモール用に買っておいたこいつのコットンキャンディー フックががまかつRB-MH #12って話だけど、さすがにここまで小さいと両方軽く伸びましたね。
フック#10くらいの小型シンペンが家の前ではメインかも。実は翌日ラパラのCD5でも釣ったんだけどね。
CD5リップレス(CDL5)がよさそう。
コメント
IGS
さんの投稿…
灯台下暗しを地で行く内容だね。おうち前シーバス(50↑)とは正直羨ましいです。
うちの場合はおうち前クチボソ(5↑)が限界です(笑
一昨日・昨日野尻湖してきました。
■期待の菅川は沈黙⇒砂間の岬~いつものブイあたりに助けられました。
■サイズはあまり選べないけど初日11本、2日目13本。両日2-3本の40UP(800-900g)が入り、最大は42.5/1050g
■具と仕掛けはいつもな感じで
秋に9-10にかけてもう一度日帰りしたいと思うので、その時はだれが一緒にいきましょう。
ダーヤナ
さんの投稿…
さすがっすね~
蝉パターンはやらなかったんですか?
ゆ♨
さんの投稿…
凄いね
正直、お盆以降の野尻湖はいい釣りできたイメージがないけど、やりますな。
人気の投稿
投稿者
ゆ♨
8月 17, 2021
PEラインとリーダーの話
投稿者
ゆ♨
1月 17, 2019
アジング ダウンショット フック遍歴 バチコン
投稿者
ゆ♨
5月 06, 2017
ルアー強化 ~小型青物用~
投稿者
ゆ♨
3月 08, 2017
ブルーカレント71ベイトモデル
コメント
うちの場合はおうち前クチボソ(5↑)が限界です(笑
一昨日・昨日野尻湖してきました。
■期待の菅川は沈黙⇒砂間の岬~いつものブイあたりに助けられました。
■サイズはあまり選べないけど初日11本、2日目13本。両日2-3本の40UP(800-900g)が入り、最大は42.5/1050g
■具と仕掛けはいつもな感じで
秋に9-10にかけてもう一度日帰りしたいと思うので、その時はだれが一緒にいきましょう。
蝉パターンはやらなかったんですか?
正直、お盆以降の野尻湖はいい釣りできたイメージがないけど、やりますな。