タチウオジギングをやってみたい ロッド&リール編

LTアジのものが流用できるといっても、ロッドくらいは買おうかなと思ってます。ハマればリールも買うでしょう。リールはオシアカルカッタ200HGの新しいのがでたら検討したい。

ロッド
メタルジグ 120gくらいまでのものと150gくらいのモデルがタチウオ向きみたい。ジグの重さ倍くらいまでは許容範囲らしい。でも結論はどっちのロッドも必要だろうから行く季節、狙う水深で選ぶことになりそう。

リール
船用廉価版リールでも使えるものはあるけど、強度や巻きのスピードでライトジギング用が欲しくなるんだと思います。私の場合はバスの流用ですけど、手持ちのリールを見ると右巻きのハイスピードがない!
そしてドラグ性能。これはやらないとなんともなんですが、タチウオは身切れしやすいので、ドラグをしっかり使うそうです。なので最近のリールにはドラグが出ていくときのクリック音が付いている。持ってないんですよね・・・そういうリール。

大手メーカーはロッドとリールセットで、それ以外はロッドを紹介していきます。耐久性という意味でダイワのリールはあまり信用していません。誰か買ってみてほしいけど、このクラスからは自分で進んでは買わないかな。
ここではベイトモデルのみ検討。タチウオのスピニングは釣れるレンジが浅い時用、ジギングというよりワインドができるやつがいいのでまたちょっと違うのかなと。そういうタックルは持ってるから使ってみてから判断したいと思います。

SHIMANO

グラップラーBB
ロッドリール合わせて2.3万。入りにはいいんだろうなあ。
リールをバルケッタBBにしてカウンターを積極的に使うっていう選択もあり。
(↓B631と200HGは売り切れ?)






グラップラー + オシアコンクエスト
ぜんぜん釣ってないけど、青物キャスティングのロッドがグラップラーなので、せめてこのくらいのものが欲しいですね。ただ後継機種がでるんじゃあないか?ってくらいリリースから時間はたってます。現行品のリールではオシアコンクエストが一番いいんじゃあないでしょうか。リールに4万出すほどこの釣りを好きになるかわからないので、初期投資で買うものではないかな。
ただ、「工業製品としての美しさ」がありますよね・・・釣果とは関係ないですけどw
リールをカウンター付きのグラップラーCTにするっていう選択もありだと思います。






Abu Garcia

ソルティーステージ KR-X サーベリング + ソルティーステージ BV8
単純に見た目が好きです。KR-Xはシーバスとアジで使ってますけど、メインにはならないもののナカナカいい竿だと思います。SPECよりは柔めに感じますが、だから掛ける性能はいいですし、バラしも少ない。バッドパワーもそれなりにあります。
BV8はどうなんでしょう?REVOよりは廉価なクロスフィールドに属するのかな。REVOは3台もっていて信頼もしているんですけどね。(右巻きのアフリエイトが作れなかった・・)





ソルティーステージ KR-X(フルソリッド) + ソルティーステージREVO
懐の深さとでもいいましょうか。フルソリッドのブランクはチューブラーとは違いますよね。想像でしかありませんが、話を聞く限りフルソリッドがこの釣りには合ってるような気がします。
リールはREVOで色合わせ。




オーシャンフィールド ライトジギング + オーシャンフィールド7
安いですね。でも買うならグラップラーBBかなあ。





以下は気になるロッド

メジャークラフト フルソリ
名前の通りフルソリッドのライトジギングロッド。しかしこの色ってどうなんでしょう・・・




シマノ GAME SABER TUNE
見落とし。専用モデルですね。こいつにはグラップラーCTかオシアカルカッタか。



他にもいろいろありそうなので気になったら追加します。

2017・4・17追記

17バルケッタが出たんですね。知らなかった。
値段、機能、ど真ん中って感じです。
個人的にはドラグサウンドがうれしい。ドラグを積極的に使うには音があったほうがいいですからね。アジのバチコンにも使えそうです。

コメント

人気の投稿