Scopion XT

日本でもでるねえ。
これSPEC見る限り、俺のCURADOの日本版でしょ?
俺のは5.0でローギアで日本では設定ないみたいだけどね。でも6.3くらいのほうが流すのなら巻物にもちょうどいい。大和屋に値段がもうでてて16200円だって!安!ちなみにアルデバランMgは25300円。まったくスプールの大きさが違うけどねえ。スコMG、メタMGと使ったけどメタXTとかCURADOのほうが軽さ以外は勝ってるんだよね。特に巻き心地はXTだよなあ。MG系がいいのは軽量ルアー投げるときくらいかな。軽いってことはそれだけ重要だからMG系ばっかになるんだけど、210gのXT・・・素敵だ。安いし。
こんどレーシック受けようと思ってて、神の目を手に入れたら釣りに行きたくなりそう。そろそろ高滝チェックしておくか。
コメント
3月高滝or亀山行きたいです。みなさんいかがですか?
14日か21日で考えています。
21日に今年初釣行しましょう。
亀山・高滝どちらに?
高滝はその翌週JB50が行われるので亀かな。
無いといいな。
うーーーうううう。悲しい・・・
考えてみたら、20日も休みなのね。みなさんの都合のいいほうで。高滝はJB50なんだ・・・じゃあ亀山かね。なんかJBに邪魔されるのもシャクだけどね。
今度パピにいくときに、デジタルフォトフレームでも買って、そこに写真いれて持っていこうかと思って。パピの中にあったほうがいいでしょ、チビのお墓は。
別の使いかたとしては45cmUP以上はそこでスライドショーとして流すとかでも使えるし。
いやーむずかったねー。
でも他のボート屋では14本とかでてました。
修行が必要ですね・・・。
へら祐次さんの件うちの奥さんのリアクションもうすかったです。(笑)