0821 東京湾タチウオジギング 7 - 70m
土曜日の混雑を覚悟して、タチウオジギングに行ってきました。2隻出船と開門時に告げられ、みなさん新しい船へまっしぐら。おかげで古い船のほうの左舷船尾がとれました。
状況は厳しく結果9本。でもタチウオは難しいほうが面白いし、これくらいが食べるにもちょうどいいです。ドラゴンが2本混ざったので大満足です。
ポイントは図上①7~14m、②40m前後、③走水沖70m前後 と東京湾のタチウオジギングをあらゆる水深で楽しめました。
今回のヒットジグです。とにかくピンクが強かったです。今年の夏はピンクが強いように感じます。
まず①の浅場から、写真上から1番目のビッグバッカージグ スライドスティックのピンクグロードット 60gで開始そうそうに1本。水色が悪かったので、グローが効いているのか確かめるためにグロー無しの2番目、フラッグトラップ 80g ブルピンを付けたロッドに持ち帰ると弱いアタリが続きグローは関係なさそう。しかしジグの真ん中に傷がつくだけで、リアフックのみでは乗りそうにありませんでした。スライドスティックの色を3番目に替えて、先日自作した「極尖タチウオ」16号のフロントフックを付けて2本追加しました。サイズは夏タチサイズですが、SLJロッドを使っていたので楽しかったです。ブレードジグなどで表層~中層を攻めましたが反応なし。7月末~8月初め同様、タチウオはボトムに張り付いていて、横の動きにはあまり反応せず、ボトム付近のフォールか着底後3回以内のジャークで食いました。
船は②に移動(GPSロガーとしてスマホを立ち上げていたわけではないので、この場所ははっきりしません)。今度は水深40m前後で120gを使ってと船長から指示がありました。ここではフォルテンミディアムのパッションオレンジで1本。あとは続きませんでした。
船は、早々に②に見切りをつけ③へ移動。今度は水深70m前後の30m~60mのレンジを150gで狙います。写真にありませんが、フォルテンのオールピンクでドラゴンがきました。夏タチサイズをもう2本追加しいい感じのところ、高速巻き後のフォールでフワッとさせたところでスッとテンション抜け。リーダーを切られました。カラーをファンクションゴールドに替えて1本追加しますがピンクのように続かず、タチジギ道場のピンクに変更。ドラゴンをもう一本追加し、終了間際に夏タチを一本追加して終了しました。
タックル
40g、60gに使用
ロッド : 21 Bambluz EXTRO SLJ BBXS-C64-SLJリール : 20 BARCHETTA F CUSTOM 150DH
ライン : Avani SLJ Max Power PE X8 0.8号 16.7lb. 200m
リーダー: Seaguar FXR船 4号 3m
Seaguar Premium MAX shock Reader 8号 34lb. 30cm
80~150gに使用
120、150gに使用
リール : 18 GRAPPLER PREMIUM 150XG
ライン : Seaguar PEX8 Lure Edition 1.0号 ave.18lb. 200m
リーダー: ウルトラハリスFC船 5号 3m
Seaguar Premium MAX shock Reader 8号 34lb. 30cm
コメント