0629 東京湾ボートシーバス 夏
暑いですが、N庭さんとボートシーバスへ行ってきました。なんかアルバムのジャケみたいな写真がとれたのでそれっぽくしてみました↑。汚いおっさんですいません。
自分の出身高校と会社がある街、芝浦をバックに釣りをしました(お台場側ですが…)。港区魚を釣るのも久しぶりです。
ミノーにはほとんど反応がなく、エアディープの穴撃ちに一本きたのみ(バラシ)。あとは全てワームのフォールでVJ系ジグヘッド22g無双でした。
ひねくれものの私がミドルアッパー3.5in 静ヘッド10gで一本釣りました。暑くて魚も人もやる気がなく、二人が休んでいる間は船長も釣りをして、12本あがったところで終了しました。この時期の昼間にこれだけ釣れたら大満足。逃げ場のない小型船は、熱中症リスクも高いのでちょい釣りくらいがちょうどいいです。
釣りそのものは、穴撃ちに比べて面白くはないですが、魚の状態は旬だけあって最高。二匹持って帰って捌いたところ、内臓脂肪があって身にも脂がのっていて味も最高。鱸は高級魚だと再認識しました。
なんかダイソーばっかり使っていてつまらないから、高いけど本家VJをちゃんと買おうかな…
タックル
タックル1(穴撃ち用)
ロッド :XSFC-662MML
リール :25 SLX BFS XG(L)
ライン : Super X-wire 4 1.5号 25lb. 35m
リーダ-:SeaBass Shock Leader ナイロン 5号 20lb. 5m
リール :25 SLX BFS XG(L)
ライン : Super X-wire 4 1.5号 25lb. 35m
リーダ-:SeaBass Shock Leader ナイロン 5号 20lb. 5m
タックル2(バイブ、ワーム用)
ロッド :SKC610M-SEABASS
リール :20 EXSENCE DC SS XG(R)
ライン : Super X-wire 4 2.0号 30lb. 150m
リーダ-:SeaBass Shock Leader ナイロン 6号 22lb. 5m
タックル3(オールラウンド)
ロッド :LABRAX AGS BS69MS
リール :23 AIRITY PC LT3000
ライン :Seaguar R18 Seabass Stealth Gray 1.0号 ave.19lb. 100m
リーダ-:Seaguar Premium MAX 5号 22lb. 1.5m
ロッド :LABRAX AGS BS69MS
リール :23 AIRITY PC LT3000
ライン :Seaguar R18 Seabass Stealth Gray 1.0号 ave.19lb. 100m
リーダ-:Seaguar Premium MAX 5号 22lb. 1.5m
コメント
汚いオッチャンやろがい